大阪を語る 中央大通り 第16弾 森ノ宮2 ◆車で行こう!◆ 本日の「車で行こう!」は森ノ宮界隈、第2弾です。先週は駅周辺を参りました。今週は少し南に下ります。ここが森ノ宮の交差点ですが、これを左に行けば京橋方面へ右に行けば鶴橋方面に参ります。今回は右へ参ります。右折して、ほんとに30秒ほど走ると、森... 2023.06.19 大阪を語る大阪観光車で行こう!
大阪観光 中央大通り 第15弾 森ノ宮 ◆車で行こう!◆ 本日の「車で行こう!」は中央大通り沿いの第15弾です。森ノ宮界隈です。森ノ宮はあまり行きませんかね。特に、何かあるかと言われるとえますね。子供のころは、大阪城へ行く、最寄駅だったんでよく行きましたが。そんな森ノ宮ですが、実は歴史は古いのです... 2023.06.12 大阪観光車で行こう!
大阪観光 中央大通り 第14弾 大阪城2 ◆車で行こう!◆ 今週の「車で行こう!」は大阪城の第2回目です。本日は大手門から入場します。大手門とはお城の正面の門のことです。この大手門を支える柱が有名です。1628年に出来たようです。柱は一本の木ではなく、2本の木を継ぎ足しています。しかも左右の面は山型... 2023.06.05 大阪観光車で行こう!
大阪観光 中央大通り 第14弾 大阪城 ◆車で行こう!◆ 本日の「車で行こう!は中央大通り第14弾」です。前回は法円坂まで行ってますので、今日は森ノ宮近辺ですね。ここを左に行くと大阪城です。今日は大阪城へ参りましょう。この交差点を左折したら、駐車場があります。そのすぐ近くは広場になっています。太陽... 2023.05.29 大阪観光車で行こう!
大阪観光 中央大通り 第13弾 ランチスポット築港→法円坂 ◆車で行こう!◆ 本日は中央大通りの第12弾です。築港→法円坂間のランチスポット総復習です。うちのブログでは、千円以内で食べれるランチを基本にしています。時折オーバーしますが。それでも二千円までですかね。大阪では、ランチは千円以内でおいしい料理を提供している... 2023.05.22 大阪観光車で行こう!
大阪観光 中央大通 第11弾 法円坂 ◆車で行こう!◆ 本日の「車で行こう!」は法円坂のあたりに参ります。ここは大阪府関連の庁舎が多いです。向かって右が大阪歴史博物館で左がNHKです。さらにこの辺りは府庁舎が集まっています。大阪家庭裁判所、大阪府庁やたまにテレビで出てくる大阪府警本部などが集まり... 2023.05.08 大阪観光車で行こう!
大阪観光 中央大通 第11弾 船場センタービル ◆車で行こう◆ 中央大通り沿いの第11弾です。本日はまだ本町界隈でうろうろしています。やっぱ、大阪の要所ですかね~、行くとこも多いんですわ。本日は船場センタービルに行ってみます。先週も少しご紹介しました。阪神高速が中央大通の中央分離帯の役目を果たしているこ... 2023.05.01 大阪観光車で行こう!
大阪観光 中央大通 第10弾 本町 ◆車で行こう!◆ 現在、「車で行こう!」のコーナーは中央大通りを走ってます。本日で第10弾です。もう、随分と長く走ってます。港区の天保山あたりから初めて、今日で10回目。本日でやっと本町近辺です。このあたりも結構行くとこありますねん。まぁ、このあたりから船場... 2023.04.24 大阪観光車で行こう!
大阪観光 中央大通 第8弾 江之子島・阿波座 ◆車で行こう!◆ 本日の車で行こうは江之子島と阿波座のあたりに参ります。先週の川口のすぐ横ですね。江之子島まから参りましょう。江之子島には大阪府庁がありました。江之子島政府と呼ばれていたようです。府庁舎跡は現在は日本生命病院が建っています。この江之子島に大阪... 2023.04.03 大阪観光車で行こう!
大阪観光 中央大通 第7弾 川口 異国情緒あふれる街 ◆車で行こう!◆ 中央大通り沿いの第7弾です。本日は西区の川口に参ります。現在の川口は特に何かあるというわけではありません。私らの認識では倉庫街ですかね。最近は高層マンションも多いです。この川口という地区、明治維新政府によって、大阪が開港され、外国人の居留地... 2023.03.27 大阪観光車で行こう!