大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 魚の話 ◆食文化◆ 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: お、うまいな、これ。金太郎いわしか?男2: ほ~、ようわかっとるやんけ。おまえ、結構グルメやな。男1: まぁな🤩 これ、この辺でしか喰え... 2020.09.11 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪を語る 大阪の名店がまたひとつ… 新幹線のあのコーヒー ◆食文化◆ 大阪の名店がまた一つなくなりましたな。最近ではずぼらやの話が大きく報道されましたが、ナニワコーヒーさんもやめはったな。ナニワコーヒーさんのことは以前、記事にしています。 ここは新幹線で売られていたアイスコーヒーが有名ですね。やめはると聞いて... 2020.08.07 大阪を語る食文化
食文化 大阪で金沢カレー ◆食文化◆ 金沢カレーって知ってはります?なんか昔懐かしい、いわゆる欧風カレーですが、私たちが昭和の時代に食べてたものよりはドロッとしてますかね。石川県の金沢市のご当地カレーですね。 この金沢カレー大阪でも食べることができます。美章園駅近くに金沢フォー... 2020.08.01 大阪観光食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 岸和田郷土料理2 ◆食文化◆ 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでくださ男1: そういうたら、先週、じゃこごうこ食たんや言うとったな。 男2: お~、食うたで。なんで?男1: 実はもう一個、岸和田の郷土料理あんの知ってる... 2020.07.24 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part2 岸和田の郷土料理 ◆食文化◆ 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでくださ男1: 今日、岸和田行くんか?ほな~、カジャグーグー買うてきてくれや。あったらでええわ。男2: なんや、そのカジャグーグーて😀 それ昔はやったアメリ... 2020.07.17 大阪弁クイズ Part 2食文化
食文化 伊勢うどん 大阪で? ◆食文化◆ 讃岐うどんに大阪うどん、うどんにもいろいろありますな。伊勢うどん知ってはります?ま、最近はコシのある讃岐うどんが日本全国を席巻してますが、伊勢のうどんはコシのないふにゃふにゃのうどんです。 大阪のどこで食えんの?何軒かはあるようですが、一番... 2020.07.12 大阪を行く食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part2 岸和田のソウルフード ◆食文化◆ 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでくださ男1: 岸和田行くんやったら、岸和田のソウルフード食いに行こか‼男2: かしみん焼きか?実はまだ岸和田のソウルフードあんねんけどな。粉もんでいう意味... 2020.07.10 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 岸和田の名産と言えば? ◆食文化◆ 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでくださ男性1: もうそろそろあれの季節やな。岸和田行こか?男性2: そやのう~。そろそろか、って何😀男性1: うわ~、知らんのんかえ😅 岸和田いうたらほん... 2020.07.03 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 村雨とちゃうな ー食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでくださ男性1: むらさめか。岸和田行ってきたんか?男性2: そや。ちょっと用事あってな。男性1: 岸和田名物の和菓子いうともう一個あるやろ😀男性2: ... 2020.06.26 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪で一番のあのお店 ◆食文化◆ 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでくださ男性1: やっぱり味乃屋はうまいの👍 俺的には大阪一やと思とんねん😀男性2: どこ?乳乃屋?男性1: アホ それはお前が大学生の時行ってたノーパン牛... 2020.06.19 大阪弁クイズ Part 2食文化