大阪弁クイズ Part 2   えらい -語彙ー

解答:(エ)
解説:
「えらい」がテーマですね。この言葉は何度も当ブログで取り上げています。全国的には、「社会的地位がある」とか「立派だ」とかという意味ですが、関西では「疲れた」という意味でも使います。文脈から考えて、「今日は、疲れた。もう仕事を終わろ」という意味ですね。「しまう」は「(仕事を)終わる」とかという意味です。漢字で書くと「終う」です。
「えらい」は他の意味もあります。「大変」とか「ひどい」などですね。男性2のセリフの「えらい」は「大変」。関西人、特に大阪人が「えらいこっちゃ、えらいこっちゃ」と言うときは、ほとんど、それほど大変なことではなく、話のつかみとして言っていると思われます。が、たまに本当に大変なことがあります。ここの会話では、珍しく大変なことという意味ででとれますね。
男性1の2回目の「えらい」は「ひどい」という意味ですね。「ひどい目に合わなかったらいいのに」という意味ですね。もとは「いらしけなし(際立って鋭い)」の「いらし」の変形らしいですね。『関西人vs関東人 ここまで違うことばの常識』とい本に載ってましたよ。おもしろい本ですよ。
あと、この会話では「こける」は「(会社が)倒産する」、「ややこしい」は「普通でない金融業者」のことを指します。また、「ややこしい」は「ややこい」と短縮されることがあります。

ブログランキング参加中です!ぜひ、ポチッとお願いします。


大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント