大阪弁クイズ Part 2  小魚も… -食文化編-

解答:(エ)
解説:
大阪人やったら分るかな~?今どきの若いもんやったらあやしいかも。スーパー行っても、「しらす」て書いてある方が多いかな さて、「ちりめんじゃこ」は「しらす」ちゅう、ちっこい魚です。私が子供の頃は、「ちりめんじゃこ」一点張りで、「しらす」ちゅう言葉があること自体知らんかった 今では、「しらす」ちゅう言い方に、どんどん変わってるような気がするな~😟 くやしい~ 「ちりめんじゃこ」の方が、絶対あの魚を適確に描写してると思うねんけどな。
ま、解答は(エ)ということで。ところで、選択肢(イ)の「ごまめ」も大阪特有かな?カタクチイワシを干して、なんか甘~いたれみたいなんで固めたやつ、正月のおせちに入ってますやろ。あれです。(ウ)の「いかなご」は知ってるか?これもちっこい魚です。別名、「こおなご」とか「しんこ」とかとも言われてる。大阪というか神戸の方がメジャーかもしれませんが、これを一種の佃煮みたいにして食べます。「いかなごの釘煮」ちゅうやっちゃ。これが、めちゃくちゃうまいんですわ。他県の方も、ぜひお試しあれ

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!


大阪府 ブログランキングへ

コメント