指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
男1: まだ、スジャーター流れへんな~😀
男2: 高田さん、そんなんもう流れへんようになって、10年はたってますよ。
男1: 知ってるがな。しかし、スジャーター懐かしいな。
設問
男性1は何を待っていますか?
(ア) 昼休み
(イ) コーヒーブレイク
(ウ) 飲み会
(エ) 会議
解答:(ア)
解説:
これも懐かしいな😀 スジャーター知ってるな。コーヒーに入れるミルクや。大阪ではフレッシュと呼ばれている。もしくは、そのまま、「スジャーターちょうだい」と言う。しかし、スジャーター作ってんのは名古屋の会社で、大阪の会社ではメロディアン・ミニという、コーヒーフレッシュを作っている会社ある。なぜか知りませんが、スジャーターの方が大阪でも有名かな。
ところで、某ラジオ局(たぶん毎日放送)で12時のお知らせをするのに、「♫スジャ~タ~、スジャ~タ~…」というのがあって、これが流れてくると、「よっしゃ~、昼にしょ~かい‼」というノリでしたな。いつのまにかなくなってしもた。なかなか、あのメロディーよかったのにな~。
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
粉末だとマリームにブライト。
最近話題のトランス脂肪酸。
固化しない植物性の油脂を化学的に固形化させたり、乳化させるときの副産物。
今更何じゃい。
ガキの頃から給食で毎日のようにマーガリン喰ってたし、コレステロール・フリーとか言って乳製品より安全みたいな。
ニコチンやアルコールと一緒で、今更止めたところで何年余命が伸びるのか?
まぁ、誤差の範囲やろう(笑)。
若者は気をつけなはれや。
若~い君らにゃ明日がある~♪
確かに。体には悪いかもしてはセンな~。