大阪弁クイズ Part 2 知ってる? ー大阪方言ー

解答:(ア)
解説:
「~け?」って、使います?疑問文の語尾ですが。時折私も使いますが、もともとは泉州の言葉みたいですな。あんまり、気にしたことはないんですが。これを多用する人は泉州人である可能性が高いようで。私はもともと大阪市内人ですが、普通に使いますよね。普通って、どのくらいの頻度で?普通という表現が一番難しい。毎回疑問文作るときか?ちゃうな。3回に1回ぐらいか?これもピンとけぇへん。要は、本人がなんとなしに使いたいときということですが。ネイティブの直観ほどあてにならんもんはないな。「~け?」の使用頻度は大阪府民全体としてはそれほど高くないかと思います。時として普通に口から出るぐらい、親しみはあるんですが。ま、様々な媒体が整った現代社会では大阪府で使われている言葉は、若干の違いはあっても、大阪府民であればなんとなくわかるし、なんとなく使えますからね。
ところで、妖怪人間しっとるけ知ってるか😀 

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      「悪名」や「花の応援団」とか「河内のおっさんの歌」から「~け?」は世間では河内弁のイメージが強いかな?
     他所でも「~け?」を使う地方もありますが、イントネーションやスピード感が違う様に感じます。
     唯、未だに泉州弁と河内弁の聞き分けは難しいです(笑)。
     南海本線はほぼ泉州、近鉄沿線はほぼ河内ですが、高野線沿線は堺市内はほぼ泉州でそこから先は河内長野とか河内狭山ですから、車内の会話を聞いていてもまず区別できません。
     ネイティブの河内人や泉州人は分かるんでしょうねぇ。