富田林界隈を行く1 富田林のシンボルって? ー近鉄・南大阪線を行くー

さて、今週から毎週月曜日の街ブラは近鉄、南大阪線・長野線・道明寺線のいくつかの駅を中心に歩きたいと思います。代表して近鉄・南大阪線ということにしますよ。
 とりあえずは、南河内から大阪市内に行くかっこをとります。まずは長野線の富田林に参りましょう。長野線の本来の終点というか始点は河内長野駅ですが、河内長野についてはだいぶんと前ですが特集していますので、今回は河内長野の次の大きな駅ということで富田林を行きます。河内長野についてはブログ内の検索という所から検索してみてください。
富田林駅
富田林についてちょっと情報。人口約11万3000人。金剛山地に面していることから市の東側は今も田園風景か広がり、きれいですよ。この夏の時期は緑が力強くて素晴らしい光景です。そんなわけで、かつては主な産業はおそらく第一次産業やったと思いますが、現在では中小企業の団地が作られ様々な業種の企業がございます。私の子供の頃からの友人もその企業団地に得意先があるらしく毎日行ってるようです。
 交通機関は近鉄・長野線の富田林、富田林西口、川西、そして滝谷不動などの駅が富田林になります。また、富田林市の西側は住宅地になっており、この辺りにお住まいの方は南海電車の金剛駅とバスを利用される方が多いですね。したがって、南海高野線は金剛駅を利用する人が多いです。金剛駅でどかっと人降りるみたいですよ。金剛についても以前このブログでご紹介しています。よかったら検索してみてください。
 ま、富田林と言えばやっぱりこれでしょう。
PLの塔
PL教団の本拠地があります。公式名はパーフェクト・リバティー教団。目標は世界の人々の平和と福祉に貢献することだそうです。PLで私らの世代で思い浮かべるのは高校野球の常連にここの関連のPL高校があったこと。巨人で活躍した清原、岡田選手、そして現役の阪神タイガースの福留選手など多くのプロ野球選手を育てた学園でした。今は休部となってるようですが。悲しいですね。あと花火は世界的にも有名ですよね。すまん今年はもう終わってもたがな。写真もないねん花火の写真は難しいでの… 近年規模こそ小さくなった感がありますが、毎年PL花火の頃はこの辺りのお店は臨時休業。コンビニ各店は花火モードの商品を売ります。

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      マンション建て替える前は自由に屋上に上がれたので、PLの花火も初日の出も見えたんですが・・・。
     そういえば、堺の古墳群が世界遺産候補で話題になってますが、大阪南部の歴史的な遺産は他にも多いと思います。
     大阪も能勢や千早みたいに、昔ながらの長閑な風景と自然の残っている所もいっぱいありますからねぇ。
     でも観光資源にするには地元の高齢化や過疎化とか、難しいんかなぁ。

  2. 大坂太郎 より:

    私も子供の頃、公団とかマンションの屋上から見ましたよ。大阪市内からもよく見えましたよね。
    やっぱ、高齢化ですか… 何とか大阪南部も村おこしさせたいところですが。