それから、この近辺に関西大学の福島学舎跡という案内板があります。
今は普通の会社とかになってますね。関西大学と言えば大阪を代表する大学の一つですな。現在は大阪の吹田市という所にメインキャンパスがありますが、かつてはここ福島にも学舎があったんですね。天六(天神橋六丁目)にもキャンパスあったんですよ。ここは比較的最近まであったと思います。
大阪タワー知ってる?ま、大阪の朝日放送のテレビ塔やったんですが。私が子供ころは、東京の東京タワーに対抗する大阪のタワーかと思っていたんですが。単にテレビ電波の発信用やったと気づいたんは小学校の高学年になってからですかね😀 東京タワーに対抗するの大阪のタワーが通天閣やと認識するようになったんは随分後のことやと記憶してます😟 大阪タワーあとには何やら建つみたいで。
大阪タワーは単なるテレビ塔に過ぎなかったですが、やっぱ、私らが子供の頃はそれなりのランドマーク的な存在やったけどな。
しかし、その近所に新しい大阪のランドマークができてるがな。梅田スカイビルです。ま、できてだいぶんと経ちますが。
空中庭園があるので有名ですわな。地下は滝見小路ゆうレトロな感じにしたレストラン街のあります。最近は外国人観光客とかで賑わっているようですよ。
本日は福島駅の北側のご紹介になりました。次週は聖天商店街に参りたいと思います。
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
唯一「ふくろうじ」が涼し気。
外気温が体温を超えたら死の危険。
お盆の墓掃除、何時行こうか?
>>1
お墓の掃除ですよね。これだけ暑くなると早朝か夕方に限られてきますな。