大阪弁クイズ Part 2 気楽にな  ーフレーズー

解答:(エ)
解説:
「とくな性分」は「なんでも物事を自分の良い方に考えるタイプの人」のことを言います。今では「前向きな人」とか、なんとあちゃら語を使った「ポジティブ思考な人」などの表現に置き換えられましたな~😅 私の周りには「とくな性分」な人が多いような。ま、人生気楽にいかんとな😀

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      ストーカーってポジティブ思考の人がなるのかなと思ってしまう(笑)、否笑い事ではない。
     ここ暫く「雨男」も禁句だし・・・。
     まさに「唇寒し」のシーズン。

  2. 蕎麦は信州 より:

      ポジティブ→楽天的→のう天気ですかね。

     以前「笑点」で見たウクレレ漫談で「明るく陽気にいきましょう♪」ってのがありました。

     ボーっと聞き流してましたが、文字にすると「馬から落ちて落馬した」的な。

     その辺から既に自虐ネタなのかも。

     で「雨男」って何だったんだろう?

     まっ、細かいことは気にせずに。