本日より、大阪市内を離れて堺市に向かいます。JR阪和線沿いの堺市駅ー鳳駅までの区間です。どうぞお付き合いのほどを😀
さて、本日は堺市駅近辺をば、ご紹介いたします。
一日、平均して12000人ほどの利用客があるようです。阪和線では第4位の利用です。堺の鉄道の要所は南海電車の堺東駅とか同南海電車の堺市駅ですが、JRの駅ですので大阪駅へのアクセスは断然こちらの方がよいですね。
駅の東西は長尾街道が通っていて、街道沿いの商店街が広がっています。
長尾街道とは大阪の堺市から東へ向かい、二上山の北麓を通り、奈良の葛城市の長尾神社までの街道です。ま、今でいう国道でんな。堺市駅の近くには刑務所があり、今でも刑務作業時の作業着を売る店などもあります。
堺市駅の西側には方違神社がございます。南海・堺東駅の方が近いですかね😅 ま、いいでしょう。
ご祭神は方違幸大神。摂津、河内、和泉の境にあって、ゆえに三国ヶ丘という土地にあります。そんなこんなで、方角に関する災いを阻止してくれる神社で有名ですな。また、交通安全の神様としても有名なのでございます。お祓いを受ける車が続々と入ってきてましたよ。
近くに反正天皇陵古墳がございます。
反正天皇は第18代の天皇でございます。古墳時代の天皇で男前やと伝えられます。多くの古墳の周りは住宅地になっているんですが、大体は閑静な感じです。やっぱ、古墳の周りですね。
次週は三国ヶ丘と鳳に参ります。
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
昔通りがかったときに「こんな処に釣り堀がある!」って思った「永山園」の古墳。
懐かしくなって検索したら2011年に閉鎖され施設も撤去済みなんだとか。
そういえば花粉シーズンが終わって「小深の里」へ鱒でも釣りに行こうかと思って調べたら、ここも廃業して更地になっていた。
桃が池や万代池だけじゃなかった。
手軽に釣りができるのは大枚払って会場釣り堀か?
そうそう、南港の海釣り公園、忘れてました。
方違神社からの脱線でした。
>>1
近年は釣り堀はなくなってますよね。そういえば、以前、福島近辺を取り上げとき、吉野町のあたりで、民家で簡易釣り堀やってましたよ。