大阪弁クイズ Part 2 私?  ◆名詞・代名詞◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男1: わいな~。実は痔やねん。
女1: 何の話やねん😀 実はわてもそうや。
男2: ほんま~。実はわしもや😀
女1: あんたらもう😟 実はうちもやんねん😀

設問 
女性1の年齢は?
(ア)おそらく90代
(イ)おそらく70代
(ウ)おそらく40代
(エ)おそらく30代


解答:(ア)
解説:
 「わい」、「わて」、「うち」、そして「わし」。「うち」と「わし」は今でも使うか?ま、どれも「私」いう意味やねんけど。「わい」と「わし」は男性言葉。「わて」と「うち」は女性言葉。ちょっと前、関東の若い衆も「自分たち」という意味で「うちら」って言ってことありましたよね。
 ところで、今日の質問。女性がいくつぐらいかですよね。ま、日常的に「わて」という表現をする人は現代大阪ではおそらく皆無だと考えてよいと思います。私の私見ですよ。私の祖母が「わて」言うてたん覚えてます。もう、来年33回忌です。
 その後、「わて」という人を私は聞いたことはないので、日常的には今ではもう使い手はいないんじゃないですか。芝居とかではあるかもしれませんよ。そういう意味で90代としたんですが。90代でも、もう使ってないですかね?

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      「痔」ね。
     今もあるのか?阿倍野の交差点にでかい宣伝の「ぢ」があったのを思い出しました。
     聞いた話、うら若き乙女でも便秘症の人はなりやすいんだとか。
     私は数年前、バリウムを出し損ねて・・・。
     腸の動きも歳と共に緩慢になってきている様です(涙)。
      ところで、また話題が逸れますが。
     「痔」はやっぱり「痔ィ」ですか?
     「目の正月」から気になっていたのですが、毛ェ、歯ァ、手ェ、胃ィ、血ィ。
     背は普通背中ですが、背ェが高いとか言いません?
     因みに、三重の県庁所在地の「津」は伸ばしませんが。
     一文字を伸ばすのも、所謂関西弁の特徴ですかねぇ?
     また、思いだしたときに検索してみます(笑)。
     
     
     

  2. 蕎麦は信州 より:

      どえらい発見です。
     10年位前からあるみたいなので既にご存知かもですが「なるほどの素」というのをみつけました。
     まぁ多岐にわたってますので、これだけで暫く退屈しのぎ、否組クイズ王も夢じゃない。
     ちょっと興奮しました。

  3. 大坂太郎 より:

    >>2
    「なるほどの素」ですか?実はよくわからないんですが…