osaka_taroh

大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 かんばるマン ◆語彙・形容詞◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男1: あ~あ、小野だけはせえないの。男2: ほんまですね~😢 みんなでサポートしてるんですけどね。男1: ほんま、せえないな😟設問男性達は小野...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 真ん前?  ◆フレーズ◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男: 誰じゃ~‼ 人の家のまぁ前に車止めやがって‼女: おっちゃん。ごめん。すぐどかすから。男: ええねん、ええねん 止めといてええで😀(えらい...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 2回言う  ◆フレーズ◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男1: 虎太郎。そこのかんかんほっといて。男2: て、なにしたらええねん😀男1: せやから、そこにあるかんかんほっとくんや😀設問男性1は何を頼み...
大阪観光

御堂筋を行く その1  ◆車で行こう!◆

本日から、毎週月曜日の「車で行こう!」は御堂筋を行きます。御堂筋という名称は御堂筋沿いに、北御堂(西本願寺系)と南御堂(東本願寺系)の寺院があることから由来します。 御堂筋は大阪駅近くの阪神百貨店のあたりかからなんばの高島屋のところまでの約...
番外編

家庭菜園   ◆番外編◆

毎年、夏場は家庭菜園やってます😅 キュウリ、なす、ピーマン、ミニトマトと、まぁ、比較的簡単に出来るものが多いですが。その中で、メロン‼ 毎年6月ぐらいに、なぜか枯れてしまうんですが、今年は枯れずに残ってます。出来たメロンは一つ😀 先日、収穫...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 551と完了形?  ◆食文化&フレーズ◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男1: あれ❗  ここにおいたぁーた豚まん、しらんか?男2: え😟 喰てもたがな😅 名前かいとかな😅男1: アホ‼ 新しいのこうてこいや。551...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 扇風機の話? ◆語彙・名詞◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男: 今年はぶんぶん多いな。野菜食いよんねんな~。女: まぁ、しゃぁない。有機栽培すんねやろ😀男: まぁな。ナメクジ多いよりはましか。設問男性は...
大阪観光

蒲生四丁目付近 その2   ◆車で行こう!◆

がもよんのその2です。先週は下の地図の斜線部の所へ参りました。本日は道路を渡って今福側に参ります。商店街があります。城東商店街と言うようです。昭和レトロ感満載の商店街ですね。マンホールもなかなかええ😀日本のマンホールのデザインは世界的に有名...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 食べ物の話  ◆食文化◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男1: これ、いらん?男2: おまえの食べさしなんかいらんよ。男1: もったいないやん😀男2: ほなら、おまえ喰うたらええやないか‼設問男性1は...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2  町会の掃除か?ーさらう ◆語彙・動詞◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。女: あ~、それ、もう全部さろて。男: え❗ 俺、もうええわ。女: なんでやの😡 全部さらいいな‼設問会話者達は何をしていますか?(ア)掃除(イ...