食文化 長堀通り 第9弾 心斎橋ミツヤ ◆車で行こう◆ しかし、毎日毎日暑いな。もう九月でっせというわけで、今週の「車でいこう!」はまだ心斎橋で止まってます。あちこち見に行くには暑い今日も心斎橋のランチレポートです。 我々の世代で心斎橋と言えば、やっぱ心斎橋ミツヤでしょ。私が学生のころはすでにあ... 2023.09.04 食文化大阪グルメ大阪観光車で行こう!
大阪弁クイズ Part 5 大阪弁クイズ Part 5 東西比較 食べ物の名称 ◆食文化◆ 指示: パート5は読解問題です。出題される読み物は物語り、手紙、レシート、書類、テキストメッセージ等の内容です。それぞれの読み物を読んで、設問に答えてください。また、解答は4つの選択肢(ア)、(イ)、(ウ)、(エ)の中から選んでください。 ... 2023.09.01 大阪弁クイズ Part 5食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 魚と肉 ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。 女性1 虎太郎、魚と肉こうてきて。 男性2 て、なにこうたらええねん 例えば、サバと鶏とかあるやろ 女性1 あほ、大阪で魚と肉言うたら、決まっ... 2023.08.25 大阪弁クイズ Part 2食文化
食文化 純喫茶 ヒロ ◆大阪グルメ◆ 玉子サンドと言えばマヨネーズでつぶしたゆで卵を絡めたものもをイメージします。が、大阪の玉子サンドというと玉子焼きをパンで挟んだやつを言う。これが関西風。船場センタービルの10号館に「ヒロ」という名の純喫茶があります。ご存じだろうか?創業から... 2023.08.20 食文化大阪グルメ
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 まつり寿司 大阪? ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。 男性1 お~、まつり寿司か。うまそうやんけ。 男性2 これ、まつり寿司言うんですか? 男性1 そや。大阪ではあんまりゆわんか。 設問 男性たち... 2023.08.18 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 肉彈焼き ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。 男性1 虎太郎、肉彈焼き食えへん 男性2 肉彈焼き?何それ 男性1 おまえ、よう食てるがな 設問 男性1は何を食べようと言っていますか? (ア... 2023.08.11 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 夏の食材 ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。 男性1 これ何?ウナギ? 男性2 ウナギの仲間やけど、ちゃうよ。大阪では天神さんの時、よう食べんねん。 男性1 へぇ~。天神さんて? 設問 男... 2023.08.04 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 天満菜 ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。 男性1 これ、白菜ちゃうな。 女性1 天満菜やねん。 男性1 ほう~。天満菜て何 設問 天満菜とは何ですか? (ア)大阪しろな (イ)春菊 (... 2023.07.28 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 されえる ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。 女性1 それ全部、さらえて。 男性2 て?何したらええん? 女性1 全部、さらえんねん。 設問 会話者たちは何をしていますか? (ア)勉強 (... 2023.07.07 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 551 ◆食文化◆ 2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。 女性1 お父ちゃん、難波駅通るやろ。551こうてきて。 男性1 ええよ。何個。 女性1 ま、6個ぐらいでええかな。 設問 女性は何を頼みました... 2023.06.30 大阪弁クイズ Part 2食文化大阪企業列伝