食文化 特命指令 ぼんち揚げ 塩だれ味を調査せよ! 以前、ぼんち揚げと歌舞伎揚げの記事書きました。だいぶ前の話です。当ブログで今も一番よく見られている記事でございます。よければこちらを。さて、ぼんち揚げはぼんち株式会社ちゅう大阪の会社が作ってまして、ま、有名商品はご存じぼんち揚げですよね。こ... 2016.03.17 特命指令編食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 十三やから ー食文化編ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: そろそろ昼飯いこか?何する?男2: そやのう。十三やしな。酒饅頭😀男1: アホ❗ それお菓子。やまもと行こか。男2: はい~。設問会話者... 2016.03.11 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 おいしいよ 喜八洲 ー食文化編ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。女: 十三行くの? ちょうどええわ。あれ買うてきて、あれ。男: あれて何や?白い丸いやつかえ? ちゃんとゆわなあかんがな😀 名前忘れたん?大阪人... 2016.03.04 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 ちょっとそれとって! こうこ ー食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男: おかん、こうこないの?女: あるよ。自分でとってきて。男: はい~🤩設問男性は何を求めていますか?(ア) お茶(イ) 米(ウ) コーヒー(... 2016.02.19 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 靴の話 ー語彙ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男: ほ~、イワシか🤩 明日の準備か?女: ま、ちょっと匂うけど、まぁええやろ。男: ええ、ええ😀 最近は大阪でもなかなかイワシなんか喰えへんで... 2016.02.03 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 揚げ物?天ぷら -食文化編ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男: てんぷら喰いたいな~。てんぷら。女: 2回ゆわんでええ‼ どう食べたい?天丼かいな?男: その天ぷらちゃう‼設問男性は何のことを言っていま... 2016.01.22 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 おついいる? -食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男: 今日はおついないんかいな⁉女: もうすぐできる。先これ食べといて。男: よっしゃ、よっしゃ。おついはよ持ってきて😊設問男性がほしいものは何... 2016.01.15 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 英語のmake? ー語彙- 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男: これなんや? 食べれるんか?女: 食べれるよ🤩 お好み焼き見たいらしいで。男: ほんま~。回転焼きにみえるけどな..設問会話者たちが食べよ... 2016.01.08 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 梅田界隈その5 昔からあるで -阪急京都線沿いを行くー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: よっしゃ、今日はハゲろか~。男2: もうすでに来とるがな😀男1: 誰が頭のこというとんねんや‼ 設問男性1は男性2に何を尋ねていますか?... 2015.12.22 大阪弁クイズ Part 2食文化
食文化 特命指令 10円駄菓子を調査せよ! この平成の世に、10円駄菓子は存在するか?というテーマを以前、よくコメントくださる蕎麦は信州さんからいただきました。ま、それにお応えしてというほど大したものではありませんが... こんなのがありました↓どうです?結構ありまっしゃろ。写真の上... 2015.12.20 特命指令編食文化