食文化

大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 しゃぶしゃぶの話  ◆食文化◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: たまにはしゃぶしゃぶ行きたいな。男2: ノーパンしゃぶしゃぶかぇ😀 男1: うわ~😅 懐かしいなそれ😟 ちゃうがな、普通のしゃぶしゃぶや...
食文化

大阪で名古屋の味  味噌煮込みうどん&きしめん in Osaka ◆食文化◆

名古屋名物、味噌煮込みうどんとかきしめん、大阪でもいただけるん知ってはります?大阪の梅田のホワイティーうめだという地下街にあまのというお店があります。味噌煮込みうどんとかきしめんとか名古屋色全開ですね。 以前、名古屋で味噌煮込みうどんとかき...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2  アリバイ横町復活 ◆食文化?◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: ほ~、こんなんあんのか?昔のアリバイ横町に似てるな。男2: まぁ、見た目だいぶんとモダンになってるけどな。男1: ま、そやな。うってるも...
食文化

紅ショウガのポテチ!最高!  ◆食文化◆

紅ショウガの天ぷらは大阪のソウルフード。その紅ショウガ味のポテトチップスがついに世に出ました🤩これが、なかなかうまいんですよ👍 ようポテトチップス〇〇味とか発売しますが、あんまり〇〇に当るところのものの味せえへんこと多いでしょ。しかしこれは...
大阪弁クイズ Part 4

大阪弁クイズ Part 4  泉州名産  ◆食文化◆

指示このパートでは大阪の歴史、文化、習慣などに関する設問に答える形式となっています。設問に対して、選択肢(ア)-(エ)の中からもっとも適切なものを選んでください。設問泉州地域の名産品でないもはどれですか?(ア) なす(イ) えびいも(ウ) ...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 泉州名物?いや大阪名物! ◆食文化◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: 今年は岸和田はおろか、阪南でも岬町でも祭り中止やな。男2: ま、そやな。今年はしゃぁない。おまえ、もしかして飯のこと考えてる?男1: ば...
食文化

特命指令 裏谷四を調査せよ! 大阪カレー激戦区

久々の特命指令編です。裏谷四と言われる地区がカレーの激戦区やそうで。もう大分前から有名な地域です。ちなみに、裏谷四とは地下鉄谷町四町の駅から西側の地域ですね。多少誤差はあるかと思いますが、次の地図の赤い線で囲ってある部分ですね。チェーン店、...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 魚の話   ◆食文化◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: お、うまいな、これ。金太郎いわしか?男2: ほ~、ようわかっとるやんけ。おまえ、結構グルメやな。男1: まぁな🤩 これ、この辺でしか喰え...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 カブトムシ? ◆食文化◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男:なんか、むしやしないないの?女:ごめん、今日はなんもないわ。男:ほな~、ちょっと行ってこうてくるわ。問:男性は何を求めていますか?(ア) か...
大阪を語る

大阪の名店がまたひとつ… 新幹線のあのコーヒー ◆食文化◆

大阪の名店がまた一つなくなりましたな。最近ではずぼらやの話が大きく報道されましたが、ナニワコーヒーさんもやめはったな。ナニワコーヒーさんのことは以前、記事にしています。 ここは新幹線で売られていたアイスコーヒーが有名ですね。やめはると聞いて...