こどもの日に何を思う?

今日はこどもの日。現在ではゴールデンウイークを形成する一日と認識されてますね。私が子供の頃は、公式にはすでにこどもの日でしたが、内々では端午の節句と呼ばれていて、主に男の子の日という感じでしたね~。その当時はゴールデンウイークというような言葉もなかったと思います。もちろん、休みも暦通りで。ただし、メーデー(5月1日)なんかと重なって、私ら子供の頃のお願いは、国鉄(現在のJR)スト(ストライキ)やってくれたら休みなんのに~😀😀 やってんけどな…😀
何⁉ ストて何かわからん⁉ ま、労働者が賃上げ要求とかして経営側と戦うことや。主に、電鉄会社のが有名やった。要求聞き入れてもらうために、電車止めはんねん。こうなったら、みんな仕事とか学校とか行かれへんから、事実上学校とかは休みになったもんや😅😅 いつの頃からかこれもなくなったな~。今の若い人にスト言うても分からんわな😀
話をもどそう。今日は端午の節句や。江戸時代あたりから、男子の立身出世などを願う節句になったようですよ。こいのぼりよ~見まっしゃろ。こいは力強く滝をのぼりますから、男子の立身出世のイメージとなったんでしょう。
鯉のぼり
鎧や兜も飾りますな。お雛さんとは違う良さがあります。やはり、男子の節句か… もっとも今では(私が子供の時もすでに公にはそうであった)子供のための日ですから、鎧・兜はあんまり気にせえへんか。下の写真は、私が小学生の頃、両親が苦労して工面してくれた5月人形です もう40年ぐらいまえの代物ですかね~。今は、うちの息子のために飾ってます😄
5月人形
みなさんはこどもの日のどんな思いであります?

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      40年前、子供の日(GW)とくると、部活の試合ですかねぇ。
     何故か行楽シーズンに合わせてスケジュールが組まれてたような。
     それと、交通機関のストライキにメイデイ。
     学生時代は休校になって、定期券が延長になって何か得した気分やったなぁ。
     働き出してからは組合の連中は皆有給とって参加してたなぁ。
     非組はそのあおりで・・・。
     まぁ、そんなとこですか。

  2. 大坂太郎 より:

    やっぱり、メーデーとストライキですか(笑)。平成の若者に言っても分からないでしょうね。