大阪弁クイズ Part 2  しもた~!乗り遅れたか!! ーフレーズー

解答:(ウ)
解説:
今日のは解答選びがなかなか難しいな。作った本人ですら難しい😀 「間に合う」がテーマですよね。前に、これ取りあげたかな~?まぁ、ええわ。「間に合う」とは文字通り、「<時間などに>間に合う」という意味に加えて、大阪では「有効である」という状態を指すことがたたあります。そもそも、「間に合う」のコアの意味は「<さまざまな意味で>何かがうまく運ぶ」とことだと思います。したがって、「「<時間的に>あ~、間に合った」は「遅刻して、物事がうまく運ばない状態にならなくて、きっとうまくいく」というニュワンスが読み取れます。また、「いや‼ この子よ~気ぃきくわ~、ホンマよう~間に合う子やわ。」はよく子供の頃に大人が口にしていた表現ですが、真の意味は「君はほんとによく気がきく子だね。君に負かしていればすべてうまくいくよ」的なニュワンスを含んでいるのだと思います。
そう言う意味では、今日の会話では、「取った資格はあなたの人生をうまく運ばせる」という意味に捉えられるかと…😀 (イ)とか(エ)とかもいけそうですがな…😀 ま、あくまでもいち大阪のオッチャンの意見ですから…😄

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      学生時代に「資格は荷物にはならんから、在学中に撮れる資格は取っとけ」と言われたのを思い出します。
     後になって色々荷物になる資格もあることを知りましたがね。
     毎年、更新の為に指定された日に講習を受けなければならないとか・・・。
     直接食い扶持に繋がる医療や司法関係の資格から、話のネタとしては面白い物まで色んな資格がありますねぇ。
     気象予報士なんかも今や多過ぎてなかなか活躍の順番が回ってこないなとか。
     でも、災害時に自分の命を守るためには役立ちそうですね。

  2. 大坂太郎 より:

    いつもコメントすいません。確かに、面倒な資格もたくさんありますな。面白い資格と言えば、大阪検定とかありますよ。まぁ、履歴書に書いてもあんまりプラスになるとは思いませんが。確か、お好み焼き検定ってのもあったような…