大阪弁クイズ Part 2 オカン用語の基礎知識 1  ー語彙ー

解答:(エ)
解説:
(ア)もいけるかな~?とにかく大阪のオカンは適当に名前つけんの上手や。古くは、チン=電子レンジ、チャンネル=テレビのリモコン等々… シュシュも以前からいろんなモンに使われてきたかとは思いますが、近年ではやっぱファブリーズを思い浮かべます。ま、スプレータイプのものでしたら、シュシュと呼べますかね。ただ、殺虫剤系には使わないと思います。大阪のオカン用語にもしっかりとした語法というものがあるようや。
ま、ファブリーズいうより、シュシュと言うたほうがわかりいのは確かやの😀 大阪のオカンは偉いんです👍

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      電子レンジは今でも「チン」で通用しますね。
     それも、結構若い奴も使ってて・・・。
     我が家のものはもう音どころか、発光ダイオードのタイマーも消えたままですが、加熱するのには支障がないので使い続けてます。
     因みに「ピー」でした。
     TVで「おにぎりあたためますか」ってのがありますが、関西だと「おにぎりチンしますか」になってたかな?
     そういやぁ、この間「おのぎり」と「おむすび」の違い云々やってたけど、聞き流して詳細は記憶にないなぁ。
     

  2. 大坂太郎 より:

    コンビニでのチンの会話。ネタに使えますね。近いうち、使わせてもらいます。