池田界隈の第6弾でございます。池田というて忘れてはならないのが阪急グループの創設者・小林一三でございます。本日は小林一三関連の施設を訪れましょう。彼の功績から言えば、宝塚あたりに縁がありそうですが、実は自宅は大阪の池田市にあります。今は小林一三記念館となっています。
中にはフレンチのレストランもございます。なかなかかっこええですよ。
小林一三関連の施設として、逸翁美術館がございます。
ここは文化人としても有名な小林一三の美術コレクション相当数収めております。
最後に池田文庫です。ここは主に阪急電鉄や宝塚歌劇団の資料をお探しの方にはうってつけかと。
池田市も、日清の安藤百福や阪急の小林一三など日本を引っ張ってきた人たちがいた街なんですね~。大したものです。
公益財団法人 阪急文化財団: http://www.hankyu-bunka.or.jp/
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
祖母が宝塚歌劇の出身なんです。
一三氏にもかわいがってもらったと言っておりました
池田文庫行ってみたいです。祖母がいるかも・・・
あるさろ氏
お久しぶりです。ほ~おばあ様が宝塚出身ですか。すごいですね~。ぜひ池田文庫に行ってください。必ず、お会いできますよ。