大阪弁クイズ Part 2 はしご?  ー語彙ー

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。


父親:  お❗ 今日は家におるんか😀 めずらしな。はみごにされたか😀
息子:  ちゃうよ。今日は勉強すんねや‼
父親:  ふ~ん、やっぱ、はみごにされたな。

設問
父親は息子がどのような状態にあると言っていますか?
(ア) 仲間外れにされている。
(イ) 虫歯が多い。

(ウ) 学級委員になった。
(エ) 担任の先生に叱られた。

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      私の子供の頃は「ままこいじめ」とか言うてました。

     当時は漢字でどう書くかも知らず、当然別の意味があることも知らず。

     そうそう「はみご」が使われる様になった頃、「アミーゴ(友達)」の反意語で「ハミーゴ」ってのも流行りました。

    • osaka_taroh より:

      あ、「ままこいじめ」言う方もありましたな。しかし、これは我々の地域では継母が血のつながりのない子供をいじめるときに使っていましたな。
      「ハミーゴ」はなかなかいいじゃないですか。