osaka_taroh

大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2  核シェルターか? ー歴史探求ー

指示2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。おばちゃん1:あ~、ここや、ここや。やっと、このわやくちゃ~、としたとこ出てきたがな。おばちゃん2:あ、ほんまや、ほんまや。なんばウォーク1番、2番...
大阪を語る

大阪の昔 ー歴史探求ー

昨日、ちょっと用事で滋賀へ行きました(アウトレット行ってただけ😀)。帰りに琵琶湖博物館ちゅうとこによりました。ま、琵琶湖の動植物とか地形やなんやら紹介するとこや。その中で、昭和30年代から平成10年までを10年単位で区切って、その当時に流行...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2  方角の話 ー大阪方言ー

指示2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1:よっしゃ。ほな~、その本箱はあっちゃ持って行こか。男2:このテーブルはどうしましょ?男1:そやの~。そら、そっちゃおこか。ほんで、そこの机はこ...
大阪を語る

行きつけの店あります?

唐突ですが、行きつけの店とかありますか?今日の出来事。下町のとあるうどん屋に入った。うどんすすってると、次のような会話が:店員:いらっしゃい。お客:いつもので頼むわ。店員:はい~。(厨房に向かって)カレーライス一枚。ぎょく(玉子)入り。ごは...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズPart 2 ごっかぶり ー語彙ー

指示2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。女:ギャ‼ ごっかぶりや😟男:大きな声出してから。びっくりするがな。どこや?女:そこほ~ていった...😭設問女性は何におどろいていますか?(ア) 火...
大阪弁クイズ Part 3

お馴染みのお店  大阪風のネーミング ー語彙ー

指示比較的長い会話、メッセージ、そしてアナウンス等の内容を読んで、設問に答えましょう。解答・解説は続きを読んでください。男1:腹へったな。昼飯いこか?男2:そやの😊 いこいこ。若かりし頃を思い出して、たまにはマクドいこか😀男3:え~。そやっ...
大阪を語る

恵方巻き 大阪の文化なん? -大阪を語るー

昨日は節分やったな。豆まきしたか?大体、家庭ではオヤジが鬼役になると相場は決まっとるな。なんでやんねん‼ 毎日一生懸命働いとんのにの😅 家おったら鬼ですか。ところで、節分というと最近では恵方巻きちゅう行事がありますな。 こんなやっちゃ。うっ...
大阪を行く

大正が熱い! ー大阪を行くー

駅でこんなん見つけました。NHKの朝ドラ、「純と愛」の関係で大正区を押してる。 いっぺん行ってみてみ。うちでも、大正区特集したやろ。参考にしてちょうだい。昨年の7月25日からの記事です。よろしく。ブログランキング参加中です!ぜひ、ポチっとお...
大阪を語る

大阪弁クイズ Part 2 かゆいの? -語彙-

指示2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。女:お父ちゃん、ちょっとこれかいて、かいて。男:よっしゃ。どうしたらええねん。女:そのまま、ついて来てや。設問女性は男性に何を頼みましたか?(ア) ...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2  最近聞かない形容詞  ー語彙ー

指示2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。父親:虎太郎。そればばちいで。そんなさわったらあかん。子供:なんで😀?父親:そやからばばちいねやて‼設問父親は子供の触ろうとしているものをどのように...