大阪企業列伝 大阪企業 -山喜株式会社とスタイルワークス- 最近、暑~なってきたな。世のサラリーマンは、この季節でも上着来てはるんかな。いや~、やっぱりクールビズとかなんとか言うて、スラックス&シャツ姿のサラリーマンが多いわな。俺が若い頃は、今みたいに暑いことなかったから、夏場でもスーツ着てましたよ... 2012.07.02 大阪企業列伝
大阪を行く 愛染さん 6月の終りから、大阪では夏祭りが始まります。第一弾は愛染さんこと愛染祭りや。愛染祭りは、四天王寺別院・勝鬘院で行われれます。作りはったんは、もちろん聖徳太子様でございます。この勝鬘院はご本尊が愛染明王であることから、愛染さん呼ばれています。... 2012.06.30 大阪を行く歴史探索
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 だいだい色 -交通用語編- 指示2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男性:なんやねん?俺、何か悪いことしたか~?警官:ご主人。今のはあきませんわ。危ないですよ。男性:なにがやんねん?俺はだいだい色で渡っただけやんけ。... 2012.06.29 交通用語大阪弁クイズ Part 2
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 カメにする -交通用語編- 指示2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。父親:光一。お前の車、見つかったいうて、警察から電話あったんで見に行ってきたんや。息子:ほんまか!ほんでどやった。父親:う~ん... カメにされとっ... 2012.06.28 交通用語大阪弁クイズ Part 2
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 近場でごめん… -交通用語編- 指示2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。女:近いとこでごめんやけど、大正の三軒家行ってくれへん?男:了解です。お客さん、三軒家やったら全然近ないですよ。昼間、こっから新今宮まで行って言われ... 2012.06.27 交通用語大阪弁クイズ Part 2
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 シンブラ -大阪文化- 指示2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男:今日はシンブラでもしに行こか。女:何やのん?そのシンブラちゅうのは?男:なんや。お前、大阪女のくせに、シンブラ知らんのんか。女:聞いたこともない... 2012.06.24 大阪弁クイズ Part 2大阪文化
大阪弁クイズ Part 3 大阪弁クイズ Part 3 大阪地下鉄の色分け -交通用語編- 比較的長い会話、メッセージ、そしてアナウンス等の内容を読んで、設問に答えましょう。解答・解説は続きを読んでください。子供:な~、な~。何でいろんな色ついてんのん?父親:そら~、色で分けたら見やすいやろ。子供:あの赤い色は何?父親:あれかいな... 2012.06.22 交通用語大阪弁クイズ Part 3
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 ねぎ? -交通用語編- 指示2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男:ね~ちゃん、もうちょっとそっちのねきまで寄ったてくれや~。女:ごめん、おっちゃん。うち初心者しやねん。男:そう~か。ほんな、ワシ運転したろか。設... 2012.06.20 交通用語大阪弁クイズ Part 2
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 依頼の表現 -交通用語編- 指示2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。(電車内で)男:姉ちゃん、すまんな。ちょっと、そこ通したって~な~。女:はい、すいません。男:朝のラッシュアワーなんか、もっと増発したったらええのに... 2012.06.19 交通用語大阪弁クイズ Part 2
大阪を行く 大正区の名所:チャイ工房 -大正区を行く- 大正区の名所もう一つ教えよ😀。チャイ工房といいます。名前からして、お茶屋さん?ともった人、当たってるがな~👍。ま、誰でもわかるか。チャイ工房さんは、大正区という枠を超えて、結構有名やろ。メイン・メニューはアジアのお茶ですわ。それとご飯もんも... 2012.06.18 大阪を行く大阪グルメ