大阪グルメ 南海そば 新企画:その名もタワーカレーうどん ー大阪グルメー 南海そばの新しい企画です。その名もタワーカレーうどん(そばもできるようや)。通天閣をイメージしてるらしい。南海そば名物の積み上げ割り箸もごいっしょに😀もちょっとアップで。通天閣60周年記念やそうです。てっぺんはうづらで柱はちくわに串刺してタ... 2016.10.30 大阪グルメ大阪観光
食文化 ところてん ここにも東京の影が… ー食文化編ー 最近の大阪のスーパー...ところてんはええよ、ところてんは‼ しかし、三杯酢て何やねん‼ 前にもぼやいたことあるかな?このネタで。毎年、夏場になると、ところてんが出回ります。年々、このお酢で食べるところてんの売り場が増えてるような。だれか買... 2016.07.30 大阪グルメ食文化
大阪グルメ 一日限定商品 通天閣を食べる 先日、なんばの高島屋で、たまたまこんなの売ってました。この日だけの限定商品やったようです。味はすごく良かったですよ。さすがはモロゾフ‼ うまいのはプリンだけではない😀ブログランキング参加中です!!ぜひ、ポチっとお願いします!!大阪府 ブログ... 2014.10.12 写真系大阪グルメ
大阪を行く こんなんやるみたいやで~。 こんなポスター見かけました。湊町でやるみたいですよ。、毎年、なんかやってますよね。この湊町リバープレイスで。ぜひ、お出かけください。ブログランキング参加中です!!ぜひ、ポチっとお願いします!!大阪府 ブログランキングへにほんブログ村 2014.10.11 大阪を行く大阪グルメ
阪堺電車沿いを行く 姫松 ええ響きですね。 -阪堺電車・上町線沿いを行く- 本日は阪堺電車・上町線の姫松駅あたりを行きましょう。しかし、ここも住宅地ですので観光には...どうですかね~?しかしまぁ、チン電の駅で言うと先週の北畠、本日の姫松、そして来週予定している帝塚山三丁目のあたりは、いわゆる、帝塚山と呼ばれる地域... 2014.09.01 大阪グルメ阪堺電車沿いを行く
大阪グルメ 男子野菜のすすめ 男子諸君!特にオヤジ君たちよ‼ 野菜作りを始めましょう。家庭で簡単にできますよ👍 日の光、水、よく肥えた土さえあれば簡単にできます。土はコーナン行ったら売ってるし、水は水道水でいけますね。あとは、日の光ですよね。大阪などでは家が密集していま... 2014.07.23 写真系大阪グルメ
大阪グルメ 回転寿司の雄 くら寿司 -大阪企業列伝- 大阪企業列伝のコーナーでは、最近は食品や外食関連の会社を取り上げることが多くなってます。というか、随分と長いことこの周辺の話ばっかりや😀というわけで、今日はくらコーポレーションについて話しましょう。くらコーポレーションて知ってるよな。ご存じ... 2014.07.10 大阪グルメ大阪企業列伝
食文化 玉造黒門越瓜をいただきましょう 以前、玉造黒門越瓜(たまつくりくろもんしろうり)とか、大阪の伝統野菜庭、育ててる言うたやろ。玉造黒門越瓜な~、やっと、1個できてん。ほんまに1個や😖 しかも、ほんまはもうちょっと細長くなるはずやねんけど、こんな感じで、ちょっと丸い。いろんな... 2013.08.22 大阪グルメ食文化
大阪グルメ みたらし団子好きか? -株式会社 むか新- いや、ちょっと おいしいみたらし団子ありますねん。みたらし団子ちゅうたら団子をたれにつけていただきますわな。が、しかしや... ここのはちと違います。 なんと、団子の中にたれが入ってます。ま、こんな感じで、たれついてませんやろ。口に入れて噛... 2013.08.12 大阪グルメ大阪企業列伝
食文化 島田商店 -日本酒の試飲ができる店- ちょっと、日本酒を飲みに行きましてん。それがな、料理屋とか居酒屋とか立ち飲みとはちょっとちがいますねん。普通の酒屋さんですな。大阪では酒屋さんが店の一部で一杯飲めるスペースを確保してることが多いですわな。ま、これが立ち飲み原点やそうですが。... 2013.07.26 大阪を行く大阪グルメ食文化