大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 どんどん浸食されてる・肉まん ー食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。通行人1: あ‼ オカンに肉まん買うてきてて言われてたんや。通行人2: ちようどええやん。ここで買うていきや。男: 今のガキら、肉まん言う... 2016.07.29 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 どこ行ったって?マクソ ー食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: 今日はマクソ行こか😀男2: も、どこやねん、それ⁉男1: マクソ、知らんの😟設問男性1はどこへ行きたがっていますか?(ア) 喫茶店(イ)... 2016.07.22 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 3 大阪弁クイズ Part 3 何語?バッテラ ー食文化ー 指示比較的長い会話、メッセージ、そしてアナウンス等の内容を読んで、設問に答えましょう。解答・解説は続きを読んでください。男1: 久しぶりにバッテラ喰いたいな。男2: バッテ~ラ~な。お前、バッテ~ラ~の語源知ってんのか?男1: 小舟やろ😀 ... 2016.07.15 大阪弁クイズ Part 3食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 遠足のおやつ ー食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。父親: 何?虎太郎。遠足のお菓子買うてきた。どれ、みっしてみ😀息子: はい、これ。父親: チロルチョコに、ヨーグルトに、ラムネ... 肝心なも... 2016.07.08 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 そろそろ夏やな・冷麺 ー食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男: そろそろ冷麺食べたなってきたな。女: 淀屋橋にええ店あんねんで。男: ええな~、行こ行こ👍設問会話者達はどこへ行きますか?(ア) うどん屋... 2016.07.01 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 メロディーがええ!・スジャータ ー食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: まだ、スジャータ流れへんな~😀男2: 高田さん、そんなんもう流れへんようになって、10年はたってますよ。男1: 知ってるがな。しかし、ス... 2016.06.24 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 この国がなかったら…モータリア ー食文化編ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: これ、モーリタニア産か?男2: よーしらんわ。そこのんでないとあかんのかえ😡男1: そや、モーリタニアさんが一番ええんや。設問男性たちは... 2016.06.17 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 あ~、懐かしいハム!・信州ハム ー食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。先生: 今日は食に関するクイズや?大阪でしかないハム知ってるか?生徒: え‼ そんなんあんの? あ❗わかった‼ シャウエッセンや👍先生: ちゃう... 2016.06.10 大阪弁クイズ Part 2食文化
食文化 特命指令 大阪ラーメンを調査せよ! みなさん、ラーメンは好きだろうか?最近は大阪人でも大好きやな。今日はちょっとラーメンの話。昔は、やっぱ大阪というと、うどんが街を仕切っていたので、ラーメンはあまりポピュラーな食べ物ではなかったんです。30年ぐらいの話やで😀そんなこんなで、特... 2016.06.05 特命指令編食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 これも関西弁か… ・アテ ー食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男: なんか、アテないのん?女: 今日はなんもないわ。ごめん男: ほんま😟 設問男性は何をしていますか?(ア) 釣りをしている(イ) 食事とって... 2016.06.03 大阪弁クイズ Part 2食文化