京橋界隈5 大阪ビジネスパーク2 ◆JR片町線沿いを行く◆

 さて、本日は大阪ビジネスパーク第2弾でございます。大阪ビジネスパークというと我々の世代では、先週参りましたツイン21が一番イメージしやすい。と言うか、私らの若い頃にはここしかなかった。その後、バブルもはじけて、不景気が続いたので、ここもあんまりパッとせえへんかった。
 今となってみれば随分といっぱいビルできてますな。

松下IMPビル (2)
ここも、古くからあると思うんです。松下IMPビルというビルです。
松下IMPビル
ここの中に慶次というラーメン屋があって、ここがなかなかうまいんですよ。
ラーメン慶次
昔は2F部分も世界の料理的なテーマでレストラン何軒かあったんですけどな~。もう、今はなくなりましたね。
大谷
写真向かって右側がホテルニューオオタニ大阪ですな。ここも初期の頃からありますよ。

 我々が学生の頃はね~、ここが工事中やったんですよね。もう30年以上前の話ですよ😀
クリスタルビル
クリスタルタワーいうビルなんですが、いまだに何のビルかようわかりません。貸会議室とかやってはるみたいですが。他にも、富士通さんとか住友生命さんの本社ビルかあったりとかなりビジネスパークという感じになってきましたね。
富士通ビル
大阪ビジネスパーク道
私の中では、大阪ビジネスパークと言えば、ここの通りが一番すきなんです。左側の手前、工事してるのわかります?読売テレビの新社屋ができるようですね。今はたくさんビルもできてますので、この辺りを一見するものなかなか面白いですよ。結構、時間もかかります。大阪城とか京橋もすぐ近くですから、ぜひ一度行ってみては?
 次週は、鴻池新田駅の周辺へ行きたいと思います。大阪ビジネスパークの情報は
こちらをご覧ください。

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント