大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 -なんなんなん?- 二人の会話を読んで設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。今日のは難しいかも😀女:へ~、自分、新潟の人なんや。兄弟とかおんのん?男:はい、男ばっかりの5人兄弟です。女:5人て、今どき珍しいな~。で、自分、なんなんなん?設問女... 2012.02.11 大阪弁クイズ Part 2フレーズ
大阪を語る 大阪のおばちゃん 2月6日に新世界界隈の喫茶タマイチさんがやってはります「びっくりぜんざい」の記事で、大阪のおばちゃんが来そうな感じの店やでみたいな趣旨のことを一筆書かしてもらいました。タマイチさんからのコメントによると、晩には若マスターのお母ちゃんやその友... 2012.02.09 大阪を語る大阪のおばちゃん
大阪を語る 大阪人は粉もん大好き? お好み焼き、たこ焼きなどに代表される粉もん。近年では大阪の専売特許みたいに言われてますわな。わたし的には大阪人得意の口で宣伝しまくってるだけで、全国どこでも、お好みとかたこ焼きなんか喰うてるやろとおもてました。が、同世代の東京生まれの東京育... 2012.02.08 大阪を語る
大阪を語る 大阪の恩人 大阪人ごひいきの歴史上の人物はと聞かれたら、真っ先に出てくるのは太閤はんこと豊臣秀吉やろな。大阪に本格的な都を置き、壮大なお城を築きはったんやから。伏見あたりから商人を大阪へ呼んで、商都としての骨組みも作ってくれはった。京都商人を住まわせた... 2012.02.07 大阪を語る歴史探索
食文化 びっくりぜんざい 喫茶タマイチ びっくりぜんざいって知ってはります?何でも昭和30年代から40年代ごろ新世界界隈(大阪の通天閣を中心に広がった地域)ではやったらしいですわ。大きなどんぶりに入ってます。 新世界は今年100周年を迎えるみたいで、それに合わせて、むかし懐かしメ... 2012.02.06 食文化大阪を行く大阪グルメ
大阪を語る ちょっと懐かしい大阪弁:レ-コー 昔はよ~言うた表現で「レーコー」ちゅう言葉があります。喫茶店入って: 「何しましょ?」「レーコーな。」これだけで通用したけどな。いまどきレーコーいう奴はおらんねやろな。ちなみにレーコーとは冷たいコーヒーもしくは冷やしたコーヒーが→冷コーヒー... 2012.02.01 大阪を語る食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 -ずり- 二人の会話を読んで設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。今日は食生活からの問題です。大阪、いや関西圏の人やったらめっちゃ簡単かも。というよりは成人やったら普通は誰でもわかるやろな~👍 でも関西圏以外の人はどうかな~?男:さ... 2012.01.27 大阪弁クイズ Part 2
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 -まんまんちゃんあん- 二人の会話を読んで設問に答えてください。今日のはホンマなつかしい~😄 ちゅう感じです。若い衆はわかるかな~?女:さぁ、京ちゃん。まんまんちゃんあんしいや~。子:なぁ、何でいつもまんまんちゃんあんってせなあかんのん?女:さぁ~、お母ちゃんもよ... 2012.01.26 大阪弁クイズ Part 2
大阪を語る おもしろさの追求 -大阪人のDNAはどこから?- 大阪人はなんでおもしろいということにこだわんねやろ?いつからそうなんやろ?聖徳太子の時代か?ちょっとちゃうやろな~。ほな、平安時代か?この頃、大阪になんかあったんかいな?織田信長の時代は?この時代はここらには本願寺があっただけやで。やっぱり... 2012.01.17 大阪を語る
大阪を語る 大阪弁のようわからん表現2 -ドツボにはまる- 「ドツボにはまる」ちゅう表現ありまっしゃろ。語源知ってはります?ま、「ド」つけるんは大阪弁の特徴や思いますから、大阪の表現であることは間違いないと思いますが、「ツボ」はなんでっしゃろ?どうも、「肥溜め」のことみたいです。昔は田畑に穴掘って壺... 2012.01.15 大阪を語る