食文化

大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2  ケンカか?メンチ -食文化編-

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1:何?メンチきって、勝った?男2:誰がそんなこと言うとんねん😅男1:おまえの言い方やったら、そうとしかとれへんやんけ?おまえホンマは大阪人ち...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 丼もいろいろあって -食文化編-

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。女:いらっしゃい。何しましょ。男:そやな~。ぎょくどんときつねな。両方ともちょっと小ぶりにしといて。女:は~い。設問男性は何を頼みましたか?(ア...
食文化

特命指令 キューピットを探せ!!

キューピット知ってるか?あちゃらの神さんちゃいまっせ。キューピットと言う名の飲み物です。1970年代とか80年代の話や。カルピスを下にその上にコーラを注ぎます。私の家の近所では確かカルピスコーラと呼んでいたような。当時ものすご人気があってな...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2  火薬食べんの??? -食文化編-

示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。店主:まいど。いらっしゃい。今日は何しましょ?客1:私、きつねうどん定食。ごはんの代わりにおにぎりにして。店主:了解です。客2:私もきつねうどん定...
大阪を語る

いか焼きがない!!

昨日、今宮戎行ってん。通称、えべっさん。十日戎いうて、1月9-11日の3日間、戎神社は商売繁盛を祈願する人でいっぱいになります。えべっさんは耳が遠いので、お願い事は実は後に回って、こそっと耳元でささやかあかんのですわ。上の写真は正面ですが、...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 お寺巡り? -食文化編-

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男:お❗ うまそう~なもん喰うとるやんけ😀 わしにもくれや。女:そこにいっぱいあるよ。男:道明寺はやっぱりうまいな😄設問会話者たちは何を食べてい...
食文化

特命指令  ちくわぶを調査せよ!!

こないだから、ちくわぶにこってんねん😀 はっきり言っておいしくありませんが、しかしなんか気になる食品であることは間違いあるまい😅もう一回、ちくわぶちゅうもん説明しとくと、ちくわに似せて作っていますが、どう見ても小麦粉だけで作ってるって感じの...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 赤い! -食文化編-

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男:何やこれ⁉ このたこ、腐ってんちゃうんか?赤すぎるで女:いや~。浩子が関東ではこなすんねんいうてメール送ってきてん。いっぺん、マネしたろと思...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2  同音でも  -食文化編-

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。母親:虎太郎、かしわこうてきて。子供:わかった。何パック?母親:ちゃう。そのかしわちゃう。設問母親は何を買ってくるように頼んでいますか?(ア) ...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 突き出し -食文化編-

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。女:はい。突き出し、おまっとうさん。男:今日は何や?女:どて焼き。設問会話者たちはおそらくどこにいますか?(ア) 赤提灯(イ) 高級中華料理店(...